弁護士

伊伏正貴

Masataka Ibushi

智力と情熱により問題解決をはかります

弁護士

伊伏正貴

Masataka Ibushi

智力と情熱により問題解決をはかります

経歴

平成10年3月
東京都立武蔵高等学校 卒業
平成10年4月
中央大学法学部国際企業関係法学科 入学
平成14年3月
中央大学法学部国際企業関係法学科 卒業
平成14年4月
中央大学大学院法学研究科民事法専攻博士課程前期課程 入学
平成16年3月
中央大学大学院法学研究科民事法専攻博士課程前期課程 修了(法学修士)
平成16年4月
立教大学大学院法務研究科 入学
平成19年3月
立教大学大学院法務研究科 卒業(法務博士)
平成20年9月
司法試験合格
平成20年11月
最高裁判所司法研修所 入所
平成21年12月
最高裁判所司法研修所 修了
平成21年12月
日本弁護士連合会弁護士 登録(東京弁護士会所属)
平成21年12月
八重洲総合法律事務所 入所
平成23年4月
三菱化学株式会社法務部門へ出向
平成25年4月
株式会社三菱ケミカルホールディングス法務部門へ出向
平成26年1月
事務所業務へ復帰
平成28年6月
ダイヤ通商株式会社 監査役 就任(令和3年6月退任)
平成30年4月
立教大学観光ADRセンター 調停委員 就任
令和 5年3月
日本弁護士連合会 代議員 就任
令和 5年4月
東京弁護士会 常議員 就任

抱負

  • 大学院在籍時より、特に会社法、独占禁止法などをはじめとする企業結合関連法に関する研究を継続しており、また上場企業における出向期間において国内外における合弁会社設立や企業買収、事業再編等の経験を有することから、合弁会社設立やその運営、企業買収、企業再編や事業承継に関する案件等、幅広いニーズに対応できると自負しております。また、上場企業における株主総会指導や新株予約権等の手続をはじめとする資金調達に関する助言や支援等の経験を有しております。さらに、昨今、重要視されている長時間労働や未払賃金の問題をはじめとする労働法分野における企業側の対応も多数経験しております。加えて、再生可能エネルギー関連ビジネス支援業務として、太陽光発電、バイオマス発電等の事業化に向けたスキーム策定や関連する各種契約書作成等の経験を有しております。企業を取り巻く環境は、時々刻々と変化している中で、クライアントのニーズに迅速かつ的確に対応できるよう日々研鑽し、各案件について誠心誠意対応をしてまいる所存です。

主要な実績等

主要な取扱案件

  • 三菱化学株式会社特別調査委員会
  • 上場企業第三者割当増資に係る第三者委員会
  • 上場企業株主総会指導

講演・マスコミ等

  • 上場企業(製造業) コンプライアンス講演「独占禁止法の基本的視点」(平成22年)
  • 大手臨床検査会社 コンプライアンス研修会「独占禁止法と営業活動上の注意点」(平成25年~令和5年)
  • 大手出版会社 コンプライアンス研修会「官製談合の仕組みと営業活動における注意点」(平成26年)
  • 上場企業(建設工事業) コンプライアンス研修会「独占禁止法と営業活動上の注意点」(平成27年)
  • 公益社団法人(製造業) コンプライアンス研修会「社内におけるセクハラ・パワハラに関する注意点」(平成27年)
  • 上場企業(建設工事業) コンプライアンス研修会「労働時間管理の基礎」(平成28年)
  • 公益社団法人(製造業) コンプライアンス研修会「情報漏えいに係わる法的リスクとその対応」(平成28年)
  • 上場企業(建設工事業) コンプライアンス研修会「セクシャル・ハラスメント問題の基礎知識と注意点」(平成29年)