代表弁護士・税理士

田代政弘

Masahiro Tashiro

君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず(論語)

代表弁護士・税理士

田代政弘

Masahiro Tashiro

君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず(論語)

経歴

昭和60年 3月
國學院大學久我山高等学校卒業
昭和61年 4月
早稲田大学社会科学部入学
平成 2年 3月
早稲田大学社会科学部卒業
平成 7年10月
司法試験合格
平成 8年 4月
最高裁判所司法研修所入所
平成10年 4月
検察官検事に任官。東京地方検察庁(刑事部、特別捜査部)、横浜地方検察庁、甲府地方検察庁、新潟地方検察庁等に勤務したほか、金融庁証券取引等監視委員会に出向
平成24年 6月
検察官検事を退官
平成24年10月
三菱化学メディエンス㈱(現㈱LSIメディエンス)入社
平成26年 9月
三菱化学メディエンス㈱(現㈱LSIメディエンス)退社
平成26年10月
日本弁護士連合会 弁護士登録(東京弁護士会所属)
平成26年10月
八重洲総合法律事務所入所
平成27年 2月
日本税理士会連合会 税理士登録(東京税理士会麹町支部所属)
令和 3年 1月
八重洲総合法律事務所 代表弁護士に就任

抱負

  • 検事在職時は、一般刑事事件の捜査・公判のほか、東京地検特捜部検事、証券取引等監視委員会特別調査課特別調査指導官として、汚職事件や大型経済事件、脱税事件及び金融商品取引法違反事件等の捜査に従事してきました。弁護士業務においてもこの経験を活かし、事実認定と危機管理能力により、事案の本質と予想される決着点を見通し、クライアントの皆様に安心と満足を与えられるよう日々研鑽を重ねております。また、子供のころから野球一筋で、大学まで硬式野球を続け、現在も、日々のトレーニングを欠かさず、業務の合間に、マスターズ甲子園野球その他の草野球、ゴルフ、フルマラソンに挑み、気力と体力を涵養しています。不撓不屈、一球入魂の精神で、クライアントの皆様のお役に立てるよう努めて参ります。

主要な実績等

主要な取扱案件

  • タイ王国内の火力発電所建設事業における不正競争防止法違反(外国公務員に対する贈賄)事件の弁護(日本版司法取引制度適用第1号事案)
  • 準大手ゼネコン従業員による除染事業費用の水増し請求(詐欺)事件の弁護
  • 元法務大臣による公職選挙法違反事件の弁護
  • 衆議院議員及びその秘書による贈収賄事件の弁護
  • 衆議院議員による受託収賄事件の弁護
  • 衆議院議員による政治資金規正法違反事件の弁護
  • 東京都特別区区長による公職選挙法違反事件の弁護
  • 東京オリンピック組織委員会幹部による独占禁止法違反事件の弁護
  • 証券会社代表取締役による金融商品取引法違反(損失補填)事件の弁護
  • 大手遊戯場運営会社代表取締役による金融商品取引法違反(インサイダー取引)事件の弁護
  • 大手農業機械メーカーによる労働安全衛生法違反事件の弁護
  • 運送会社及び代表取締役による法人税法違反事件の弁護
  • 大手損害保険会社に対する保険金不正請求事件の代理人
  • IT企業による独占禁止法違反事案の行政機関対応
  • 私立大学教員に対するインターネットを通じた誹謗中傷事案の告訴代理人
  • 私立大学病院における医療過誤事案の告訴代理人
  • 大手芸能プロダクション所属タレントに対する名誉棄損訴訟の代理人
  • 大手自動車メーカーによる燃費不正事案の代理人
  • 鹿児島空港における業務上過失致死事件の弁護
  • 地方自治体職員による官製談合防止法違反事件の弁護
  • 日本プロ野球選手会公認代理人
  • 日本相撲協会所属の相撲部屋における不祥事事案の調査委員
  • 三菱ケミカルグループ株式会社倫理審査委員会委員
  • 株式会社オカムラコンプライアンス委員会委員
  • ※その他危機管理分野における調査等の個別案件の取扱いは非公表

著作・論文等

  • 共著「法律家のための行政手続ハンドブック」(ぎょうせい)

講演・マスコミ等

  • NHKクローズアップ現代「‘‘私は売られた‘‘司法取引・当事者たちの告白」出演
  • 警察大学校「弁護士から見た警察捜査」講師
  • 東京都信用金庫協会新任役員講座「信用金庫役員の法的責務とガバナンス」講師
  • 西松建設株式会社役員・幹部職員コンプライアンス研修「最近の企業不祥事を踏まえたコンプライアンスとガバナンス」講師
  • 同「コンプライアンス概念の深化・膨張とLeniency Policyの概要」講師
  • 株式会社LSIメディエンスコンプライアンス研修講師
  • 三菱ケミカルエンジニアリング株式会社独禁法研修会「独占禁止法の基礎」講師
  • 日本組織内弁護士協会(JILA)「司法取引」講師
  • 第二東京弁護士会憲法問題研究会「公正取引委員会による調査等」講師