サイドナビ
サイドナビ

弁護士等プロフィール ~八重洲総合法律事務所の弁護士・会計士・税理士をご紹介します。

弁護士  松井 巖 昭和28年12月生

  • ◆学 歴

  • 昭和 47年 4月 北海道立室蘭栄高等学校 卒業
    47年 4月 東北大学法学部 入学
    52年 10月 司法試験合格
    53年 3月 東北大学法学部卒業
    53年 4月 最高裁判所司法研修所 入所
    55年 4月 最高裁判所司法研修所 修了


  • ◆職 歴

  • 昭和 55年 4月 検察官検事に任官(東京地検検事)
    56年 3月 函館地検検事に配置換え
    59年 3月 水戸地検土浦支部検事に配置換え
    61年 3月 東京地検検事に配置換え
    62年 4月 東京地裁判事補に任官
    平成 2年 4月 東京地検検事(特捜部)に任官
    5年 4月 前橋地検三席検事に配置換え
    7年 4月 司法研修所教官に任命
        同月 司法試験考査委員(刑事訴訟法)に任命
    9年 4月 東京地検検事(特捜部)に配置換え
    11年 9月 東京地検特別公判部副部長に任命
    13年 1月 東京地検総務部副部長に任命
    14年 4月 東京地検刑事部副部長に任命
    15年 7月 横浜地検刑事部長に配置換え
    17年 1月 東京地検特別公判部長に配置換え
    18年 4月 東京地検刑事部長に任命
    18年 12月 最高検検事に配置換え
    19年 10月 大津地検検事正に配置換え
    21年 7月 名古屋高検次席検事に配置換え
    22年 10月 大阪高検次席検事に配置換え
    24年 6月 最高検刑事部長に配置換え
        同月 最高検金融証券専門委員会座長に就任
    26年 1月 横浜地検検事正に配置換え
    27年 1月 福岡高検検事長に配置換え
    28年 9月 検察官を退官
    28年 11月 日本弁護士連合会弁護士登録(東京弁護士会所属)
        同月 八重洲総合法律事務所所属
    29年 2月 (株)電通労働環境改革に関する独立監督委員会委員長に就任
        6月 (株)オリエントコーポレーション監査役(社外)に就任
        10月 (株)神戸製鋼所不適切行為に係る外部調査委員会委員長に就任
    30年 6月 グローブライド(株)取締役監査等委員(社外)に就任
        同月 長瀬産業(株)監査役(社外)に就任
        同月 東鉄工業(株)監査役(社外)に就任
        10月 国の行政機関にかかる障害者雇用に関する検証委員会委員長に就任
    令和 元年 6月 株式会社電通グループ取締役(社外)に就任


  • ◆取扱分野等

  • 長年、東京地検特捜部・刑事部・特別公判部勤務を始めとし、高検次席検事や最高検刑事部長といった検察の枢要部門を歴任し、その間、経済・租税事件を中心に数多くの社会の耳目を引く重大事件の捜査公判に直接当たるとともに、その指揮を執ってきた経験から、非常事態における企業その他組織の危機対応の重要性を熟知しており、コーポレイトガバナンスがより厳しく求められる今日、企業におけるコンプライアンス、クライシスマネージメント案件を中心に、これまでの経験を活かし、社会に貢献する弁護活動をしたいと考えています。


  • ◆著書

  • ・法曹養成実務入門講座(捜査活動と事実認定) 大学図書出版(共著)
  • ・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律 日世社(共著)
  • ・続犯罪捜査の実際 東京法令出版(共著)
  • ・令状請求の実際101問 立花書房(共著)
  • ・公務執行妨害罪の捜査101問 立花書房(共著)


 Copyright© 2011 - 2013 Yaesu Sogo Law Office All Rights Reserved.